こんにちは、メトロクス・フクオカです。
ご卒業・ご入学やお引越しなど、ギフト需要が増えてくる季節になりました。
店頭でもラッピングのご依頼をいただく機会が多くなっています。
あまり大げさではないけれど、ちょこっと贈りたい時のギフト選びって難しいですよね。
今日はそんなシーンにぴったりなギフトをご紹介いたします。
こんにちは、メトロクス・フクオカです。
ご卒業・ご入学やお引越しなど、ギフト需要が増えてくる季節になりました。
店頭でもラッピングのご依頼をいただく機会が多くなっています。
あまり大げさではないけれど、ちょこっと贈りたい時のギフト選びって難しいですよね。
今日はそんなシーンにぴったりなギフトをご紹介いたします。
こんにちは。メトロクス・マツオカです。
本日は私が愛用しているn-crafts商品をご紹介いたします。
まずは、菊地流架さんのLue真鍮クリップです。
私はキーリングとして使用しており、縁に引っ掛けたりするとカバンの中で迷子にならなくて便利です。
使い込むごとに真鍮の良い色合いが出てきていて気に入っています。
こんにちは、メトロクス・タカハシ(商品部)です。
本日は、海外の展示会の様子をお届けしたいと思います!
1月17日から21日までパリにて開催された、Maison et Objet(メゾン・エ・オブジェ)。
71の国と地域から2,891ブランドが出展、来場者はなんと8万人超という、世界最大級の展示会です。
こんにちは、メトロクス・フクオカです。
「土鍋」で炊いたごはん。粒だっていて、自然の甘みがあり、ふっくら美味しいのは皆さんご存知かと思います。
今日ご紹介したいのは、「土釜」です。
ところで「土釜」って?「土鍋」と違うの??
こんにちは、メトロクス・タカダです。
本日は、愛媛県砥部町で作られている砥部焼の器をご紹介いたします。