knst407710
こんにちは、メトロクス・立山です。
今回はメトロクスで扱っている美濃焼の陶磁器をご紹介いたします。

そもそも美濃焼きとは岐阜県の東濃地方で作られたものを言い、その歴史は1300年にも渡ります。
名前の由来は昔の美濃国の名から来ており、特徴的な様式をもたないのが特徴です。

knst407711
こちらは新カイラギマット 浅鉢
直径23.5cmの器はメイン料理だけでなく、サラダやおかずなどのサイド料理を載せるにも丁度良いサイズですね。

浅鉢06
表面のザラザラした模様は釉薬が縮れて固まることで出来るもので、この模様のことをカイラギといいます。
その名前の由来は刀剣の柄に巻くエイの皮を梅花皮(かいらぎ)と表面が似ていることから来ているそうです。

352308
こちらは美濃焼の磁器でつどい鉢 寒がらし釉 八角鉢
家族や友人たちと食卓を囲むときに使いたい器ですね。

352208
つどい鉢は他にも、鉄くろ釉 木瓜浅鉢赤飴釉 鉄鉢淡青白釉 輪花長鉢など全部で4種類あります。

新カイラギマットの他シリーズも含め、美濃焼の器はこちらをご参考ください。

tokyo@metrocs.jp|TEL 03-5777-5866