コンテンツへスキップ
n-crafts@metrocs
2013年3月11日

ザブザブ洗える!日本製のモダンな刺子の風呂敷

こんにちは、メトロクス・ハマダです。 突然、春がやってきたような陽気ですね。 こんなにお天気が良いのなら、公園でお弁当で...

カテゴリー 風呂敷
2013年3月4日

大谷哲也さんの平鍋とピーマンの肉詰めトマトクリームソース煮込

みなさん、こんにちは。メトロクス:タニです。 突然ですが、皆さん趣味はありますか? 僕の趣味は、この職業もそのようなもの...

カテゴリー スタッフブログ/大谷哲也
2013年2月26日

石膏型で作る、鈴木稔さんの作品

こんにちは。メトロクス・ハマダです。 毎日、手にする器。 どのようにして作られているか興味をそそられませんか? 最近、テ...

カテゴリー 入荷情報/鈴木稔
2013年2月19日

南部鉄器の工房「釜定」へ訪問しました

こんにちは。メトロクス、ヨダです。 今回は、お店でもとても人気のある「釜定」の鉄器についてです。 2月のはじめ、盛岡にあ...

カテゴリー 出張ブログ/釜定
2013年2月13日

【大谷哲也&桃子展】に行ってきました

みなさんこんにちは。メトロクス:タニです。 今日は中目黒のSMg(エスエムジー)さんで開催中、大谷哲也&桃子展 ...

カテゴリー 催事・展示会/大谷哲也
2013年2月5日

清岡幸道さん『木の器 土の器』と『柚木沙弥郎の世界』へ

みなさん、こんにちは。 メトロクス:タニです。 先日のクラフトブログでも紹介した、KOHOROさんで開催されていた、 清...

カテゴリー 催事・展示会/清岡幸道
2013年1月29日

「大谷哲也&桃子展」のお知らせ

こんにちは、メトロクスのハマダです。 先日、ご紹介した大谷哲也さんの白い磁器のうつわはもうご覧になりましたか? まだ見て...

カテゴリー お知らせ/催事・展示会/大谷哲也
2013年1月22日

清岡幸道さん「木の器 土の器」展のご案内

こんにちは、メトロクスのハマダです。 本日は、エヌクラフツでも人気の清岡 幸道さんの展示会のお知らせと限定商品のご紹介で...

カテゴリー 催事・展示会/清岡幸道
2013年1月10日

新商品 大谷哲也さんの白い磁器のうつわ

新年あけましておめでとうございます。 昨日で「しめ飾り」も片付け、お正月気分もすっかり抜けました。 さっそくですが本日は...

カテゴリー 入荷情報/大谷哲也/新作情報/甲斐のぶお工房
2012年12月28日

2012年のお礼

みなさん、こんばんは。 メトロクス:タニです。 本日がメトロクスの年内最終営業日でした。 今年から水曜日を定休日に、また...

カテゴリー お知らせ

投稿のページ送り

  • «
  • 1
  • 2
  • …
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • …
  • 56
  • 57
  • »

n-crafts@metrocs

メトロクスのコンセプトである「良質な商品」の視点で立ち上げたクラフトブランド。日本の優れた伝統工芸品の中から、生活をより豊かに彩るインテリア小物やキッチンウェアなど、新しいクラフトのかたちを提案しています。

お問い合わせ|メトロクス東京
東京都港区新橋6丁目18-2

tokyo@metrocs.jp
TEL 03-5777-5866

» Shop information

Follow me

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

最近の投稿

  • 年末に向けて ちょっとした手土産にも
  • 伝統工芸の美しさを感じる
  • 芹沢銈介の作品を身近に楽しむ
  • 眺めてたのしい、使ってうれしい、伊藤丈浩さんの器
  • 表情を育てる道具

©2025 Metropolitan Gallery Inc.

  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram
トップへ戻る