年末に向けて ちょっとした手土産にも
こんにちは、メトロクス・フルカワです。
本日は残念ながら在庫限りで取扱終了となる商品をご紹介します。
甲斐のぶお工房 竹のカトラリーシリーズ
大分県湯布院で、孟宗竹を使用した竹製のカトラリーを製作している甲斐のぶお工房。竹の特徴であるしなやかさと強さが特徴で、ひとつひとつ手作りでつくられています。スプーン、フォーク、ナイフ、お箸などの定番カトラリーの他、特徴的なのはお魚をモチーフにしたかたちの「魚フォーク」です!
5色セットのこちらは「オリンピック」というネーミングです。このセットのほかに赤色のセットと、竹そのものの色のセット。サイズは大・小とあります。ユニークなデザインでちょっとした手土産でも喜ばれます。和菓子はもちろん、焼き菓子とかチーズとか洋風なコーディネートにもかっこいい!と思います。 いまならどのサイズもお選びいただけます。
オンラインショップはこちら
川口屋漆器店 丸盆
香川漆器を代表とする柄のひとつ、独楽柄を施したお盆でおもちゃのコマに由来した彫が施されています。どこか懐かしさを感じる民芸品的な要素と、大胆なカラーリングはモダンな印象も感じられますね。
細かい線彫りももちろんですが、なにより色彩が特徴的で日本の美しい色を感じます。香川漆器は江戸時代から続く地場産業として、国の伝統工芸品にも指定されました。彫の技術や色漆の美しさが特徴で、非常に丈夫で扱いやすいので、古くから普段使いの器として親しまれています。
使い続けるとどんどん馴染んで、きっと日常にささやかないろどりを添えてくれるに違いありません。
在庫は各色残りわずかとなっています。オンラインショップはこちら
鋳心ノ工房 鋳物シリーズ
山形に鋳造工房を構え、鋳金家でありデザイナーの増田尚紀が手掛けた山形鋳物のシリーズです。
鋳物とは、加熱して溶かした金属を型に流し込んで出来る金属製品です。最近目にすることの多い南部鉄器や、実はマンホールなんかも鋳物でできています。丈夫なことが伺えますね。
ブックスタンドはどっしりとした重みでしっかりと書籍を支えてくれ、黒く表情のある鋳肌の質感はどんな空間にも馴染みます。
箸置きは4個セットで桐箱に入っているので、贈り物にも最適です。どれも在庫限りで終了です。
オンラインショップはこちら
畑漆器店 天然木の器
石川県山中温泉の伝統工芸品、山中漆器。山中漆器の「ろくろ挽き」の高い技術により木目の表情が豊かで「素」の美しさをもった木地がうまれます。この器のシリーズは「素」の美しさを生かした普段使いの器シリーズです。
蓋のついた器は、お裁縫道具を入れたりお菓子を入れたり、机の上の小さなモノの収納場所やアクセサリーケースとしても。
S・M・Lの3サイズ、キナリ・アカ・チャと漆仕上げの4色の展開ですが、既に完売の仕様もございます。ちなみにこのシリーズも1点づつ箱にはいっているので贈り物にも。
オンラインショップはこちら
気になるものはございましたか?
今回ご紹介した商品はどれもメトロクス東京の店頭でもご覧いただけます。
寂しいですが、今後入荷の無い商品となりますので悩まれていた方はなるべくお早めにご検討くださいませ。